fc2ブログ
まち散歩
東京を中心に散歩しながら古くからの街並みやレトロな建物をスナップ撮影してます。過去に訪れた街も少しずつ載せていきます。
カテゴリ



最新記事



プロフィール

kazu++

Author:kazu++
使用カメラ
Canon EOS Kiss X2
Nikon NewFM2
Olympus Pen
Ricoh GR DIGITAL IV



広告



タグ

昭和 商店街 近代建築 路地 近代建築物 寺社 廃墟 公園 地形 高低差 暗渠 住宅地 団地 レトロ喫茶 下町 北海道 札幌 計画道路 閑静 



検索フォーム



RSSリンクの表示



リンク

このブログをリンクに追加する



ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる



QRコード

QR



バブル崩壊の遺産~中央区湊
中央区湊へ行ってみた。
隅田川沿いの八丁堀と新富町などのビジネス街挟まれた地域だが、古い住宅や小さな町工場が点在している。最近はマンションなども建設されているが、二丁目界隈の一部だけ、雰囲気が違う場所がある。
img381b.jpg
<< Nikon NewFM2 >>

古い建物の間にあちこち空き地が点在していて歯抜けのようになっている。
img394_b.jpg
<< Nikon NewFM2 >>

空き地には錆びついた機械式駐車場が設置されている。
img387_b.jpg
<< Nikon NewFM2 >>

いたるところに機械式駐車場が置いてある。かなりの年月が経っているようだ。
img390b.jpg
<< Nikon NewFM2 >>

webで検索すると、バブル時代後期に地上げ屋によって土地の買い占めにあったのだが、その途中でバブルが崩壊し、そのまま放置されてしまったようだ。
img393_b.jpg
<< Nikon NewFM2 >>

草が生い茂っていて、完全放置状態。誰が設置したのだろうか。
img396_b.jpg
<< Nikon NewFM2 >>

よく見ると倒れないようについ立がしてある。
img397_b.jpg
<< Nikon NewFM2 >>

建物が密集していてバランスを保っていたのが間が空いてしまったのでこういったつい立が必要なようだ。
img399_b.jpg
<< Nikon NewFM2 >>

20年近く放置されているようだが、都市機構事業用地の張り紙が真新しかったので近々再開発されるのだろうか。
img388_b.jpg
<< Nikon NewFM2 >>
撮影時期
2012.1.28

散歩ルート(1.2km 15分)

より大きな地図で 中央区湊散歩 を表示

再び同地区を訪れたら、機械式駐車場は撤去されていて、普通の駐車場になっていた。
img540.jpg
<< Nikon NewFM2 >>

建物はそのまま残っていた。このビルもかなり老朽化している。震災には耐えたようだが。
img544.jpg
<< Nikon NewFM2 >>

前回通らなかった路地。ここも80年代くらいまでは商店等があったようだ。
img545.jpg
<< Nikon NewFM2 >>
撮影時期
2012.3.11
関連記事
スポンサーサイト




テーマ:東京23区 - ジャンル:地域情報


コメント

コメントの投稿














管理者にだけ表示を許可する


トラックバック
トラックバック URL
→http://photographwalk.blog.fc2.com/tb.php/2-39ec5a6d
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)